不動産一般【嫁ブログ】女目線で語るパルコン#13:ヘーベルにしなかった理由 どうもです!! 今回はへーベルについて へーベルハウスにしなかった理由! へーベル好きな方は回れ右! (へーベル好きには不愉快になります。悪しからず) ... 2022.07.16不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 21 建方工事(2階、始まる) 見出しには「2階、始まる」とか書きましたが、 さすがに1階部分でパネル組み立ては見飽きちゃいましたよね^^ 安心して下さい! グダグダと文字数や記事数を稼ぐような行為は致しません!... 2022.07.14 2022.07.16不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 20 建方工事(1階部分完成) 前回記事は建方スタート!ということで1日目の工事進捗状況をアップさせて頂きましたが、 建方工事2日目は1階の残り半分のパネル組み立てだけでまったく新鮮味が無かったのでパスさせて頂き、 今回は、1階... 2022.07.12不動産一般
不動産一般【嫁ブログ】女目線で語るパルコン#12:インテリア、内装の打ち合わせ どうもです! 私が家を建てるので1番楽しみにしていたのが 間取りと内装を考える事。 でも、実際やってみたらどちらも大変でした(そりゃそう) 実際にどんな風に内装など打ち合わせが ... 2022.07.11不動産一般
不動産一般【パルコン】基礎打設4週目の圧縮強度試験結果は自主規制レベルww えっと、 ベースと立ち上がり部分の基礎コンクリートの4週目強度が出ました。 ただ、今回は数字の公表を控えさせて頂こうと思います^^汗 楽しみにしてくださっていた皆さま、申し訳ございま... 2022.07.09不動産一般
不動産一般【嫁ブログ】女目線で語るパルコン#11:パルコンにして良かったなと思うこと どうもです! 私が大成建設ハウジングにして良かったこと! 1、みんな良い人←ざっくり 営業さん、設計士さん、インテリアコーディネーターさん、現場監督さん皆さんプロ!嫌な顔せずに対応してくれて感謝! ... 2022.07.08不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 19 建方工事(建方スタート!) お待ちかね?のパルコン板建方工事の記事です! ^^ まず先にご説明しておくと、我が家のパルコン(延床50坪・2階建て)の場合、 建方工事は、最初の2日間で1階部分の壁と天井(2階床)パネルを組み立... 2022.07.05不動産一般
不動産一般木造の方がRC造よりも地震に強いというポジショントークに物申す! たまたまある木造系ハウスメーカーさんのサイトを拝見しまして、 その中で 三匹の子ぶたの童話になぞらえて「木造が一番!」みたいな話をしていたんですが、 何も知らないシロートさんだとコロ... 2022.07.02不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 18 建方工事(建方前準備後編) はやく建方工事見たいですよね^^汗 でも残念ながら基礎立ち上がり部分の養生期間、かつ、建方工事のためのいろいろな準備がありますので、もうしばらくお待ちください^^ 土間コンクリートの仕... 2022.06.30不動産一般
不動産一般【嫁ブログ】女目線で語るパルコン#10:子供部屋について どうもです! 前回、子供達はへーベルが気に入ってたーというような記事を書きましたが (あくまでも展示場での雰囲気のみですよ) 今ではすっかり新しいお家が楽しみで楽しみで仕方がない様子。 ... 2022.06.29不動産一般