不動産一般外構工事 Part1 既存家屋解体が完了し、外構工事がスタート。 パルコンの引渡しが終わって既に新生活がスタートしていますが、 我が家の場合は既存家屋を分離解体して新築を建てる手法を取ったので引渡し後に解体&外構工事をしなくてはいけない形でして、まだまだやることはいっぱい残ってます^...2022.12.19不動産一般
不動産一般【思いのままに語る】今日の大手ハウスメーカーができるまで 先週、久しぶりに思い出して「思いのままに語る」シリーズをアップさせて頂きましたが、 【思いのままに語る】型式適合認定とは?誰にとってのメリットか?の後にお話ししようと思っていた内容があったので、今回はそのお話し...2022.12.15不動産一般
不動産一般新築引渡し後、比較的直ぐに気付いたプチ後悔ポイントを紹介 パルコンに住んでみてちょっと経ちましたが、今回は住んでみてから比較的直ぐに気付いたプチ後悔ポイントを公開したいと思います^^ 絶対的に後悔しているわけじゃないのであえてプチ後悔と表現しているんですが、 ...2022.12.12不動産一般
不動産一般【思いのままに語る】ここ10年で坪単価が1.5倍以上になってる話 今回は、たまたま不動産投資関連で建築業者さんのお話しを聞く機会があったので情報共有しておこうと思います^^ 建築業者さん曰く、 「昨今の、建築価格は10年前の1.5倍くらいになってしまっていて、こ...2022.12.07不動産一般
不動産一般ソングドリームの家具が届きました!!(前編) 待ちに待ったソングドリームの家具が届きました!^^ と言ってもソファとかは受注生産なので届くのは来年の予定でして、今回は国内に在庫があった物が先に届いたという感じですね。 一応、私がソング...2022.12.05不動産一般
不動産一般エアコン取り付け業者を選ぶときの話 前回の記事で、新築におけるエアコン施主支給は間取りに要注意!という話をしましたが、 一応、今回エアコンを設置するにあたり、エアコン業者自体についても色々調べたので簡単ですがまとめておきます^^ ま...2022.11.29不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 42 引渡し(副題:エアコン施主支給は要注意!) ついにこの日が来ました。 引渡しです。 毎回ご好評を頂いた?【大成パルコン建築記】も今回でいよいよ最終回です^^ 毎回とっとの記事を楽しみにして下さっていた読...2022.11.26不動産一般
コラム(趣味や雑記)施主支給でレオリンクの防犯カメラを設置しました。 今回は新築のおウチに施主支給の防犯カメラを自分でDIY設置してみたので公開しておこうと思います。 最近は新築でおウチを建てる人の大半が防犯カメラを設置する?と思うんですが、このやり方ならハウスメーカーに...2022.11.22コラム(趣味や雑記)
不動産一般大成パルコン(RC造)なら地震保険は不要? 正しい火災保険の選び方 新築引渡し1週間前になって火災保険に入り忘れていたことに気付き、超特急で火災保険に入りました!^^ 引渡しと同時に大成建設ハウジング側の保険が切れてリスクが施主に移る。 そりゃ至極当然ですけど、引...2022.11.19不動産一般
不動産一般【大成パルコン建築記】Part 41 施主検査 いやー、ついに来ましたよ! 施主検査の日が(ワクワク) ↑みたいな心境が正しいリアクションだと思うんですけど、 同敷地内建替えのためすぐ隣りで建築しているので常に現場のチェックをしています...2022.11.16不動産一般