住宅ローン

スポンサーリンク
コラム(趣味や雑記)

住宅ローン控除の初年度確定申告を郵送で行いました。やり方付き^^

私事ですがつい先ほど住宅ローン控除の確定申告の郵送(ポスト投函)を済ませました。はい、ということで今回は住宅ローン控除の確定申告書をパソコンで作成して郵送で提出する方法について記事を書いていきます^^とはいえ、今どきの人はふるさと納税でe-...
不動産一般

【住宅ローン】au自分が魅力的だけど杓子定規過ぎて全く使えない

2022/8/8追記。その後の調査の結果、auじぶん銀行は全く杓子定規な対応ではなく、ホンモノの銀行であることが判明しました。以下記事もご参考にして下さい^^auじぶん住宅ローン通りました【auじぶんはホンモノの銀行です】ハウスメーカーも決...
不動産一般

auじぶん住宅ローン通りました【auじぶんはホンモノの銀行です】

今日は特殊事情がありながらもauじぶん銀行の住宅ローンに無事通りましたっていうご報告です^^通った内容は以下の通り。がん50%保証団信付きの35年、変動金利型で6,600万円です。一応、私の属性を簡単に述べておくと、大手証券会社勤務で年収は...
不動産一般

【結論】分離解体における検査済証の発行タイミングは変えられない。

改めて、分離解体における検査済証の発行タイミングは変えられない、ということが確定したのでどういうことか記事を残しておこうと思います。私のように分離解体を伴う新築建て替えの方には参考になる記事かと思いますが、それ以外の人にとっては全くどうでも...
不動産一般

住信SBIネット銀行の住宅ローンも使い物にならないことが判明

先日、住宅ローン比較の記事で住信SBIネット銀行が良さそうというお話をしましたが、どうやら私にとっては使い物にならない銀行だったということが判明してしまいました。調整区域(11号)内で建築っていう部分については問題無かったのですが、やはり「...
不動産一般

各銀行の住宅ローンを私なりに比較してみました。

いよいよ着工も近付いてきたので、各行の住宅ローンを比較して数行に事前申請を出していこうかと思っているんですが、「住宅ローン 比較」でググってみても分かりにくいサイトばっかりなんですよね。なので、自分で比較表を作ってみました^^大成建設ハウジ...
投資一般、副業・起業

借金は早く返した方が良い?

これって生きていく上ですごく大事な話だと思うんです。「お金持ちなのに借金をいっぱいしている人」の話って誰でも一度は聞いたことがあると思うんですが、これに違和感を感じますか?もし違和感を感じる人はこの記事を読まれることをお勧めします。
不動産一般

住宅購入の予算、「年収の7倍」説について考える

住宅購入の予算、「年収の7倍」説について考える家を新築するつもりで、色んなハウスメーカーで間取りを作って貰って値段をチェックしているんですが、家ってヤバいくらい高いですよね。せっかく建てるなら重量鉄骨造か鉄筋コンクリート造が良いなと思ってる...
不動産一般

フラット35で借りるつもりでしたが勉強して変動に切り替えましたw

『変動が良いか / 固定が良いか』↑これ、住宅を買おうとした方みんなが一旦は悩むところだと思いますが、ご多分に漏れず私も悩みました^^そろそろ家を新築するつもりなので、今回は変動にするべきか固定にするべきかシミュレーションをしてみました^^...
スポンサーリンク