外構工事 Part8 外構工事完了。気になるお値段詳細も公開!^^

スポンサーリンク
不動産一般

 

外構工事が完了しました。

 

今回は外構工事の最終工程で砕石や黒土を入れた部分のご紹介をさせて頂き、その後に今回の外構工事の見積り金額の内訳を公開させて頂きます。

外構工事業者の見積り金額のご参考にしていただければ幸いです^^

 

砕石敷き、黒土入れ

 

家の周りのエアコン室外機が置いてある部分はコンクリートだと汚れが気になるし、芝生だと芝刈りが大変になってしまうので砕石を敷いてもらいました。

茶色い土の部分はこの後自分で芝生DIYをする予定です。

 

 

砕石と芝生の間の見切りは何にしようか迷ったんですが、我が家では土止板を採用しました。

 

始めは↓こういう見切り材にしようかと思っていたんですが、割と超高額商品なんですよね・・。

外構業者に仕入れて貰う方法でも1m=3,500円ということだったのでやめました^^汗

 

 

代わりに見つけてきたのが↓コレ。

1枚当たり長さが120cmあるんですが、高さが30cmあるので半分にカットして貰って15cmの高さで使えば240cmの長さで使えて2,000円もしません^^

 

 

おウチの反対側の側面も砕石仕上げにしました。

こちらは芝生との境界は地先ブロックを採用し、隣地との境界にはあぜ波という水田や畑で使用される見切り板を採用しました。

 

ガーデニング用の見切り材だと値段設定高めだし、芝生用の超簡単なプラスチック製見切り板だとかなりチープな造りなので直ぐに壊れちゃうんですが、

こちらのあぜ波は水田などの土止め水止め用に使用される物なので樹脂系の丈夫な造りになっています。そして何より安い!^^

これも高さ40cmの物を購入して外構業者さんに半分にカットして貰いました^^

先程の土止板もそうですが専用工具が無いと切れないのでこういうタイミングを利用してやってもらっちゃえば助かりますよね。だいたいこの程度の作業ならサービスでやってくれるので追加料金も発生しないですし^^

 

家庭菜園用の黒土も入りました。

こういうのも外構業者がいる内にやっておかないと出来ないですからね。

外構業者さんがいる内ならショベルカーやダンプがあるので、建材屋さんから黒土を安く仕入れてきてあっという間に入れられます。

 

YouTube動画も載せておきますね^^

 

 

外構見積り金額の内訳

はい、それでは皆さんお待ちかねの見積り金額内訳について書いていきますね^^

 

比較しやすいように平米単価なども書いておきますので、外構工事業者選びをしている方などは是非参考にして下さい!^^

 

ブロック工事

土止め用ブロック(隣地境界側)

  • ブロック積み(CB120 4段)
    6,800円/m×13.5m=91,800円
  • ブロックベース(W400×H100 路盤H100)
    6,500円/m×13.5m=87,750円
  • 天端仕上げ(薄塗り)
    700円/m×13.5m=9,450円

化粧ブロック(前面道路側)

  • 化粧ブロック(H1200 SBICスマートC)
    12,000円/㎡×8㎡=96,000円
  • ブロックベース(W400×H100 路盤H100)
    7,000円/m×5.6m=39,200円
  • 天端仕上げ(薄塗り)
    700円/m×5.6m=3,920円

計 328,120円

 

カーポート工事

  • カーポート(三協アルミビームスプレミアムタイプN型5560H25 ブラック)
    1,030,000円/1式(定価1,865,900円)
  • ダウンライト
    170,000円/1式(定価303,900円)
  • 折半屋根運賃
    40,000円/1式
  • 施工費(2台用折半屋根カーポート)
    290,000円/1式
  • 天井材取付費
    40,000円/1式
  • 照明取付費
    25,000円/1式

計 1,595,000円

 

サイクルポート工事

  • サイクルポート(LIXILカーポートSCミニ 基本21-22)
    198,000円/1式(定価340,900円)
  • 施工費
    75,000円/1式

計 273,000円

 

門柱工事

  • ブロック積み(CB150 4段 1800×1500)
    30,000円/1式
  • ブロックベース(W500×H100)
    13,000円/1式
  • タイル張り(LIXIL IPX-600/SEN-4W)
    100,000円/1式
  • ポスト(三協アルミ SMA-1型(KC)取付け含む)
    48,000円/1式(定価69,600円)
  • 表札取付け(表札施主支給)
    4,000円/1式
  • インターフォン取付け(配管含む)
    18,000円/1式

計 213,000円

 

タイル張り土間工事

  • 下地土間(玄関側ポーチ、庭側デッキ)
    (路盤RC砕石H100基礎部D10アンカー250@5㎜メッシュ生コンN21-18H80)
    5,000円/㎡×36㎡=180,000円
  • 型枠・ブロック
    2,800円/m×47.1m=131,880円
  • タイル張り
    11,500円/㎡×36㎡=414,000円
  • タイル張り(役物)
    6,600円/m×47.1m=310,860円

計 1,036,740円

 

コンクリート土間工事

  • 鋤取り(H200)
    800円/㎡×162㎡=129,600円
  • 残土処分(積込運搬処分)
    5,500円/㎥×35㎥=192,500円
  • 路盤工(RC砕石 H100)
    1,600円/㎡×162㎡=259,200円
  • 伸縮目地
    1,500円/m×70.5m=105,750円
  • 型枠工
    1,600円/m×19m=30,400円
  • コンクリート打ち(N27-18 5㎜メッシュ 金鏝仕上げ)
    4,200円/㎡×162㎡=680,400円

計 1,397,850円

 

仮設工事・その他・共通仮設費等

仮設工事

  • 測量ヤリ方
    22,000円/1式

その他

  • 立水栓(レジコン不凍水栓柱80mm角 H1200)
    17,500円/体×3体=52,500円(定価20,800円)
  • 水栓(屋外ホース接続ニップル付き)
    7,000円/体×3体=21,000円
  • 設置費
    6,000円/体×3体=18,000円
  • 研ぎ出し流し(SPR75 スタンダードタイプミカゲ)
    19,000円体×1体=19,000円
  • 設置費
    6,000円/体×1体=6,000円
  • 6号砕石、防草シート(H70)
    2,800円/㎡×34㎡=95,200円
  • 地先ブロック(120×120×600 片面)
    4,800円/m×7.5m=36,000円
  • 黒土
    3,000円/t×9t=27,000円
  • 黒土運搬費(4tトラック×3回)
    12,000円/回×3回=36,000円

共通仮設費

  • 重機回送費
    22,000円/1式
  • ポンプ車(割増 2台)
    85,000円/1式
  • 諸経費
    150,000円/1式

計 589,700円

 

 

合計 5,433,410円(税込 5,976,751円)

 

税込598万円!

いやはや高く付きましたね・・・^^汗

 

 

やはりカーポート160万円とコンクリート土間140万円、タイルデッキ100万円が圧倒的なウェイトを占めていますね。

 

金額を押さえようと思ったらカーポートをやめて、土間を砂利にして、タイルデッキをウッドデッキにして、ってなるんでしょうけど、いやどれも諦められないですよね。このタイミングでやらなかったら一生やらないだろうし^^

 

でもせっかくのマイホームですからね。

妥協したら後で後悔すると思ったので可能な限り自分が納得できる外構になるように外構計画の面でも外構業者選びの面でもなるべく安くなるように頑張りました。

よく外構はおウチの1割が相場と言いますが結果的にそうなりましたね。でもオープン外構だからそうなったけど、クローズド外構にしていたら平気で2割くらい行っちゃったと思います・・・汗

 

 

参考になるか分かりませんが、外構業者選びに関してもとっとの場合の選び方とかをまた次回のブログ記事でご紹介させて頂きますね^^
(なにせ同じ計画でも業者によって200万円以上差が出たりしますので・・・。)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました