投資一般、副業・起業 法人か個人事業主か、税理士事務所が教える節税対策がクソ過ぎる件 今回は、ある税理士事務所が顧客向けに配信している節税読本メルマガの中身を紹介しちゃいます^^それでは早速、【節税読本1-1 法人成りと節税について】こんにちは!今日は、ビジネスを「法人化」することで節税できる理由と、その注意点についてお話し... 2024.06.15 投資一般、副業・起業
コラム(趣味や雑記) 【節税】妻のアルバイトを法人を使った業務請負契約でやる方法を模索 今回は「妻のアルバイトを雇用契約ではなくプライベートカンパニーを通した業務請負契約でやれないか模索してみました」という内容です。というのも、妻が「子供もある程度大きくなってきたしアルバイトでも始めようかな」と言い始めたのが今回の記事のきっか... 2024.03.02 コラム(趣味や雑記)
コラム(趣味や雑記) 【今年の振り返り】増税糞メガネに振り回された一年。増税に備えよう いやーしかし、今年を振り返ると、増税糞メガネに日本を破壊された1年でしたね。ウクへの武器・資金供与による利敵行為(戦争参戦)、海外へのバラマキ、海外人材優遇、度重なる増税、etc。 ホント、日本を壊しただけで日本の為になることは何もしなかっ... 2023.12.31 コラム(趣味や雑記)
投資一般、副業・起業 チリツモですが、プライベートカンパニーの節税手法を共有します^^ 今回は久しぶりに法人の節税スキームについて記事を書こうと思います^^(今回の記事はとっとのようなサラリーマンの副業でプライベートカンパニーを作っている方や家族経営の小さい会社を営んでいる方向けの内容になります。)役員報酬や旅費規程、社長の愛... 2023.10.15 投資一般、副業・起業
不動産一般 パルコンの固定資産税はやっぱり安かった!&縦覧期間を活用しよう! 今回はみなさんお待ちかね、パルコンの固定資産税に関する記事です^^過去にパルコンの固定資産税は安いらしいという記事を上げていましたが、ようやく4月を迎え我が家の固定資産税評価額を閲覧できる時期になりましたので役所に行ってきました^^過去にア... 2023.04.15 不動産一般
コラム(趣味や雑記) 住宅ローン控除の初年度確定申告を郵送で行いました。やり方付き^^ 私事ですがつい先ほど住宅ローン控除の確定申告の郵送(ポスト投函)を済ませました。はい、ということで今回は住宅ローン控除の確定申告書をパソコンで作成して郵送で提出する方法について記事を書いていきます^^とはいえ、今どきの人はふるさと納税でe-... 2023.02.10 2023.02.14 コラム(趣味や雑記)不動産一般
投資一般、副業・起業 副業は法人でやるべき?本業にバレない?節税面は? 全て答えます! 実効税率だけで比較すれば課税所得が1,000万円になるまでは個人事業主が良いという結果になりますが、実際は法人ならではのメリットや節税方法が沢山あります。副業を始めるなら、法人を設立した方が、本業の会社にバレる可能性は格段に下がります。 2020.07.30 2021.09.22 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 個人事業でめっちゃ儲かったけど税金が・・・(私じゃないですw) 私の本業の会社の同僚の話ですが、海外からある商品を輸入してネットで転売するビジネスが当たって毎月70~80万円の収入増になったらしいです。本業の会社に内緒で副業でやってるのにまだ法人化していないので、1期分は住民税を普通徴収に切り替えれば良... 2021.01.25 2021.09.22 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 個人事業主と法人、どちらにするべき? 割と簡単に答えが出ます^^ 副業は法人でやるべき?本業にバレない?節税面は? 全て答えます!の記事でも説明したことがありましたが、事業を行うなら「個人事業主が良いか、法人が良いか」に対して割と簡単に明確な答えを出しちゃおうと思います。もちろん、巷で説明されているような... 2021.06.28 2021.09.22 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 【節税テクニック】専業主婦の妻や所得ゼロの親を役員にしましょう! 住民税には均等割というものが存在します。納税額はたった5,000円だけなので、所得割の103万円ばかりがフォーカスされがちですが、本業にバレないように副業するためには住民税が発生しては困りますよね。均等割りが来ない所得額が98万円未満なのです。 2020.08.03 2021.09.09 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 【節税テクニック】昔買った愛車でも法人で減価償却可能です! 減価償却で落とせるはずの600万円の経費を無駄にしてしまったら勿体ないですよね。私は法人を作る1年前に個人で新車のアルファードを買ったのですが、中古でもほぼ購入費に近い金額の簿価で車を会社の資産に入れて減価償却しています。 2020.08.07 2021.09.09 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 【節税】マイホームを法人に貸したら節税になる?【結論:ちりつも】 この公式を押さえておけば、不動産所得は発生しません。つまり、年間必要経費を計算し、そこに10万円を加算した上で、それを僅かに下回る賃料を設定すれば不動産所得が発生しないので、節税に繋がるというロジックです。 2020.08.11 2021.09.09 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 【節税テクニック】通信費も経費に出来ます(プライベートと按分) 不動産投資って買うだけじゃなくて、買ってからが結構大変なんです。元金返済は経費にならないので、利益から返済しなくてはなりません。建物の減価償却を取るために取得時の土地・建物割合を目いっぱい建物に寄せても、やはり利益がでるので、何とかして節税しないと手残りが無くなってしまいます。 2020.11.02 2021.09.09 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 【節税テクニック】旅費規程導入で実費以上の経費を計上できる?! 今回の記事も有料コンテンツ並みの有益情報を無料でお届けします!今回のネタはマニュアルや雛型を作成して有料コンテンツとして売り出すこともできると思うんですが、私のブログはこういうお役立ち情報を無料で公開していくのがポリシーなので、あっさり公開しちゃいますw 2020.11.27 2021.09.09 投資一般、副業・起業
投資一般、副業・起業 床屋のおっちゃんが、当たり前のように脱税していた件 私が設立した不動産投資用の法人では色々な手法を取り入れて利益を出し過ぎないように頑張って「節税」しているわけですが、私が利用している床屋のおっちゃんはフツーに「脱税」していました。でもこれが結構世の中的にスタンダードなことみたいなので、共有しておきますね。 2020.10.19 2021.09.09 投資一般、副業・起業