宅地を買う前に知っておきたい情報

スポンサーリンク
不動産一般

 

 

土地から購入してお家を新築、良いですよね~夢があって。

 

不動産屋さんに宅地を探してもらうのが一般的だと思いますが、その探してもらった宅地の用途地域が何か分かっていますか?

 

用途地域毎に建ぺい率や容積率など、建築基準法などの法規制でガチガチにルールが決められています。(∵火災や工業汚染など街づくりの配慮から)

 

お城みたいな家に住みたい!と思っても、お金があったら出来るわけではないんです。

 

❝閑静な住宅街❞とかよく言いますが、これはだいたい第一種低層住居専用地域だったりします。

 

都会に多い用途地域なので、将来的に売却しても高く売れる地域が多いので良いですが、一方で、後からカーポートを追加したり、増築したりというのが出来なかったりします。

 

例えば私が住んでいる家の土地は調整区域といって、用途地域どころか市街化区域にも入っていない区域です。

 

こういう土地は都市ガスが届いていなかったり区画整理されていなかったりと、不便な場合が多いのですが、

一方で、周囲に住宅が密集していないし、そこまで法規制でガチガチに縛られているわけでもないので、ある程度自由にお家を建築することも出来ちゃいます^^ 

 

都市ガスは無くとも最近はニチガスさんとかプロパンでも都市ガス並みに安くガスを供給してくれるガス会社さんもありますし、電気、水道が近くを通っている調整区域なら、私は案外調整区域のほうが良いなぁって思ってます。

 

庭で20~30ヤードのアプローチとか、ゴムボールでドライバーショットとか、大好きなゴルフの練習出来ちゃいますし、バーベキューとかも気兼ねなく出来ちゃいますからね^^

 

分譲地でも構わないから東京都内で一戸建てが良いという人もいるかも知れませんが、それでは周囲の家が近すぎて、結局マンションと何が違うんだろう?って思う人は参考にしてみて下さいw

 

不動産屋さんで宅地を探してもらうんじゃなくて、直接農家と交渉して農地を宅地に転用して購入するというやり方もありますからw 100坪以上なんて当たり前で住めちゃいますよ^^

↑都市計画法34条11号区域に認定されている土地(農地)を宅地に転用する場合に当たります。
こういうのは役場に行って税務課で近傍宅地価格を聞けば農地を宅地にした場合の参考価格も分かりますし、建築課と農業委員会事務局(だいたい建築課の隣にあります)に行けばどうやったら購入できるか教えてくれます。
タイトルとURLをコピーしました